やたやんブログ~ただの会社員の日常~

会社員が副業、趣味で充実した日々を過ごす!

副業

【2020年】googleアドセンス審査~合格まで

投稿日:2020年11月8日 更新日:

みなさん!こんにちはやたやんです。

本日は私が先日、審査に通ったgoogleアドセンスの審査手続き~合格後の手続きをご紹介。審査基準等のお話に関しましては先日のブログをご覧ください。

本日、お話するのは、

  1. 前提条件として。
  2. 審査手続き
  3. 審査までにどれぐらいかかるの?
  4. 合格後の流れ

1.前提条件として

まず、審査の申し込みをする上で前提条件として独自ドメインを取得している必要があります。http://○○○○.comみたいなやつです。昔ははてなブログなどの無料ブログでも可能だったそうですが2020年現在では独自ドメインの取得は必須となっております。お金も数千円~1万円程度、初期投資で必要となりますので、ご注意ください。自分がブログを始める際に参考にしたサイト等を載せた関連記事が下記となります。

2.審査手続き

公式サイト右上の「ご利用開始」をクリック

  • step.2 サイトの情報を入力

ウェブサイトの情報等を記入。メールは「受け取る」にしておいてください。

次のページにて同意するにチェックをいれ「アカウントの作成」をクリック

  • step.3 お客様情報の入力

私は登録しているので出ませんが、登録前ですとここに住所等を入力する画面が出ますので内容に従って入力していってください。すでにgoogleのログインIDを持っている方はここは省けます。

  • step.4 アドセンスのリンクをコピーしてブログに張りつける。

上記の四角の中のリンクを自分のブログにコピーして貼り付け。

  • step.5 wordpressに張り付け(私はwordpressを使用しているので)

まず、自分のサイトより「Insert Headers and Footers」というプラグインをインストール。「設定」→「Insert Headers and Footers」と進んでいき「Scripts in Header」に先ほどコピーしたリンクを貼り付け。

  • step.6 貼り付け完了

青〇印のチェック欄にチェックを入れ問題なく認識されれば「完了」を押して申請終了。

3.審査にどれぐらいかかるの?

自分の経験では審査は2日半ぐらいかかりました。平均は3日程度とのことですが長い人ですと1週間ぐらいかかったという方もおられるようです。審査は合格でも不合格でも結果は届くようですので気長に待ちましょう。

ちなみに合格するとこんなメールが来ます!

少し長くなってしまったので、次の記事で合格後の流れをお話ししたいと思います。

最後に自分が参考にしたサイトを載せておきますのでよかったらそちらも見てください。

-副業
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

副業 勉強する時間がない!方法が分からない方におすすめ

副業はじめてみようと思うが「勉強する時間がない!」「勉強方法が分からない」という方にはとりあえずオーディオブックという選択肢は如何でしょうか オーディオブックのメリットなぜオーディオブックがおすすめか …

ブログを始めるのに参考にした本は?

ブログの作成方法を書いたサイトやyoutubeを見ながら進めていたのですがやはり細かいところは参考本がいるなということで購入してきました。 【中古】 アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える  …

no image

副業は難しい…..。

2本目のブログとなります。前回からすでに1週間が経過してしまった!!! 大変な点 時間の確保習慣を変えるのは困難(強い意志が必要!) 時間の確保まぁ、分かっていたことであるがやはり本業をやりながらの時 …

【初心者・手順】wordpressの商品リンクの貼り方

wordpressでの商品リンクの貼り方が分からない地獄におちいったのですが解決したので自分と同じ初心者の方に向けて貼り方をご紹介したいと思います。 上記のようなバナーの商品リンクを貼ろうとした際に「 …

【2020年】 これからの副業、転職におすすめはこれ!

ブログの副業を始めて1か月半、youtubeなどで副業など見ていてやはりこれから始めるなら、プログラミングや動画作成、ネット等パソコンを駆使した仕事が間違いない!と思います!後ほど、その理由は解説した …