やたやんブログ~ただの会社員の日常~

会社員が副業、趣味で充実した日々を過ごす!

副業

副業 勉強する時間がない!方法が分からない方におすすめ

投稿日:

副業はじめてみようと思うが「勉強する時間がない!」「勉強方法が分からない」という方にはとりあえずオーディオブックという選択肢は如何でしょうか

1、オーディオブックのメリット・デメリット

本が苦手な方にピッタリ

勉強はしたいけど本を読むのはちょっと苦手という方にはピッタリ!耳で聴いて勉強ができるので活字が苦手な方にはベストな選択です。

ながら作業が可能

時間がない方は移動の運転中や歩いている途中、通勤中、家事をしながらなどなにかをしながら勉強が可能です。そして大事なところはちょっと止めてメモしておく、リピートして聴くなど使い方は自由。

2、なぜオーディオブックがおすすめか?

脳での処理能力が速くなり、記憶に残りやすい!

本から情報を読み取る場合、①文字を見る→②脳が字を認識→③脳内で音声に変換→④1つの言葉・文章として認識という形で脳内で処理されるが

オーディオブックの場合は、③脳内で音声として認識→④1つの言葉・文章として認識と2段階で脳内に記憶されるため脳が余計な処理をする必要がなく、速く記憶ができる上に記憶に残りやすい。いつも聴いている好きな音楽などは特に歌詞を見なくてもくり返し聴いている間にどんどん歌詞を覚えていきますよね?あの要領で脳内に記憶されていきます。子供がいる家庭であれば、小さい子供は音でどんどん言葉を覚えていきますよね?音で記憶するというのは理にかなっている方法といえます!

3、とりあえず始めてみるならこのアプリがおすすめ!

収録数NO,1の『Audible』!

天下のAmazonが配信するオーディオブックサービスです。ビジネス書、小説など収録数は約40万冊!洋書が多いですが、和書も角川スニーカー文庫などとにかくいろいろな本が揃っております!2020年11月23日現在であれば、2ヶ月無料キャンペーンも行っていますし、1冊無料でもらえちゃいます!しかも、2ヶ月無料ということは来月になればもう一タイトルもらえるので今なら合計2タイトルが無料で聴けちゃいます!とりあえず始めるなら今がチャンス!

オーディオブックの老舗が運営する『audiobook.jp』

オーディオブックの老舗、株式会社オトバンクが運営している。こちらは2万3000作品以上を取り揃えており、和書に限ればAudibleに負けません。

最大の特徴は、1万冊以上が月額750円で聴き放題であること!こちらも30日間無料となっているのでAudibleの2冊だけでなくいろいろな本をこの間で聴いてみたいという方はこちらがおすすめ!

4、まとめ

本が苦手な方はもちろん、本は読みたいけど時間ががない!という方にもおすすめです。聴くだけで本当に効果があるの?と思っている方はぜひ、無料期間を上手く利用して体験してみてください!

-副業
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ブログを始めるのに参考にした本は?

ブログの作成方法を書いたサイトやyoutubeを見ながら進めていたのですがやはり細かいところは参考本がいるなということで購入してきました。 【中古】 アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える  …

no image

副業は難しい…..。

2本目のブログとなります。前回からすでに1週間が経過してしまった!!! 大変な点 時間の確保習慣を変えるのは困難(強い意志が必要!) 時間の確保まぁ、分かっていたことであるがやはり本業をやりながらの時 …

【2020年】googleアドセンス審査基準は?

みなさん、こんにちは!googleアドセンスの審査に申請、合格しましたので私が合格した時点でのブログの状況をみなさんにご紹介したいと思います!(パチパチパチ~) 合格するとこのようなメールがきます!! …

【初心者 おすすめ】アフェリエイトに登録してみた

みなさん、こんにちは!やたやんブログです!アフェリエイトサイトに登録してみたのでその手順をご紹介! アフェリエイトを始めるには アフェリエイトを始めるにはまず、ASPというアフェリエイトのサービスを提 …

【初心者・手順】wordpressの商品リンクの貼り方

wordpressでの商品リンクの貼り方が分からない地獄におちいったのですが解決したので自分と同じ初心者の方に向けて貼り方をご紹介したいと思います。 上記のようなバナーの商品リンクを貼ろうとした際に「 …